母の日 「感謝の思いを力に変えて」
今日は、5月14日。
そう、母の日ですね。
いつも弁当を用意してくれたり、
朝の準備や送迎。
掃除に洗濯。
あなたの健康を気遣っての料理。
母さんは、
家族の幸せを願い
家庭を守ってくれる存在。
この世で唯一
あなたを無条件に応援してくれる人。
無条件に愛してくれる人。
思春期で
「うざい」
「鬱陶しい」
そんなふうに思う事もあるでしょう。
けど1年に1度。
今日くらいは
感謝を伝えてみては
いかがでしょうか?
そもそもあなたが
今こうして生きているのも
お母さんのおかげです。
僕も思春期の頃は
酷い態度取ったし、
言っちゃいけない事も言った。
ただこれは大人になった今
思い出すと普通に恥ずかしい。
めちゃくちゃダサい。
過去の自分をぶん殴りたい。笑
未熟な人間ほど
感謝を伝えることに
恥じらいや照れを感じます。
もはやあなた自身の
成長チャンスです。
あと、
伝えたら自分まで
幸せな気分になります。
思春期真っ只中で反抗期な
そこのあなた!
クソゴミな微塵の価値も無い
プライドなんて捨てて
今日は、
今日だけは、
母さんに感謝を伝えよう。
できる事なら、
花を贈ろう。
これを読んでる男子!
キミが思ってる1億倍
お母さんは花が好きだ!
男子には分かりにくい
価値観かもしれないけど
分からなくてもいいから
今日はお母さんに花を贈ろう
ありがとうを贈ろう。
明日の夜ご飯はきっと
あなたの好物になるから!笑
いつもありがとうって
直接言うのが恥ずかしかったら
特別に良い方法を教えよう。
とっても簡単。
花屋に行け!
花買って、
メッセージカードを挟んでもらおう
そこには
「母さんいつもありがとう」
って書いてもらうだけ。
これ渡すくらいなら
恥ずかしくても
できそうじゃん?
スポーツマンとして結果を
出したいのなら
これくらいの事は
やってみせろ!
試合で緊張して
力出せないとか
動きが悪いって
身に覚えがあるなら
やってみせろ!
良い行いすらヒヨってできない人に
勝負の世界は厳しすぎると思うなぁ
あなたならできるよね?
やるよね?
僕もこの歳になってもやる。
あなたも一緒にやろう。
別に極論を言えば、
母さんのためじゃなくていい。
自分のためでもいい。
今日は母の日。
感謝を伝えよう。
感謝を贈ろう。
いつも小さな感謝を伝えよう。